当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています

母乳神話に疲れたママへ。完ミ育児の素敵な点を3つ伝えておきたい

子育て
この記事は約8分で読めます。

4歳長男と6ヶ月次男子育て中のワーママ(現在育休中)ちゃんえりです。

上の子は完全母乳、下の子は完全ミルクで育ててます。(最初の1~2ヶ月は混合)

声に出してまではいわないけど、

どうしてもなぜだか、

「完全母乳」がエライ!みたいな雰囲気がこのご時世ありませんか?

長男の時を振り返ってみると、その見えないプレッシャーに随分追いつめられてたなぁと思います。

  • 母乳の出が悪くて不安、疲れ切ってる
  • どうしてもミルク育児に踏み切れない

そんなあなたに向け、

ミルク育児もすごく快適だよ。

母乳がどうしようもなく辛くなっちゃったときは、無理しすぎないで、ミルクも検討してみてね。

そんなメッセージを届けるべく。

完母に固執していた一人目育児時のわたしにも伝えたい、ミルク育児について書きます。

(関連記事)
9ヶ月の子供を保育園に預けて仕事復帰した時の話
子連れOK!マザーズハローワークの評判は?実際行ってみた話

母乳神話と戦った1人目の時

はじめての妊娠&出産&育児だった長男の時、

「ミルクをあげることは悪」ぐらいに、思いつめてました。

  • 母乳が赤ちゃんに最良なのよ
  • ミルクじゃ作れない栄養も入ってるの
  • 成長に欠かせない成分が豊富だからね
  • スキンシップが赤ちゃんの心を安定させるの
  • 病気から守ってくれるのも母乳よ

・・・「承知しました師匠!母乳が最強なんすね!尽力いたします!」といった勢いで

相当気合い入ってましたが、

最初って、母乳全然出ないじゃないですか!涙。

それでもう、思いつめる思いつめる。

しかもおっぱいはちょー痛いし。
赤ちゃんは泣くし。

どの向きが良いの?角度は?とか、慣れない授乳姿勢で首も肩も背中もバキバキ。

ちゃんと量を飲めてるのかわからないから、赤ちゃんが飲むのやめるまであげ続けてたら、

離したら泣くようになって、離せなくなって。

え、今日一日ずっとくわえてた?!みたいな日もしょっちゅう。

何げない言葉が刺さる

「まだ足りないんじゃない?」
「ミルクあげれば?」
「お腹すいてるんだね~」
「かわいそうに~」

おっぱいあげ終わっても泣いてて、泣き止まない時。
まわりの人が口々に言う言葉。

恐らく何の悪気もなく発されたであろうこの類のワードに対し、

心の中で、

「うるせぇ!今必死であげたところだ!」
「【泣いてる=お腹すいた?】の流れ、いちいちうぜぇぞ!」

とか、まじでイライラしてました。
(荒々しい文章となってしまった事、心より謝罪いたします。笑)

と同時に、

「満足に母乳をあげられない自分」が責められている

ように感じて、落ち込んだりもするんですよね。

「完全母乳にしなきゃ」というプレッシャーからか、まわりの細かな言動に対して超神経質に。
(当時、「気にし過ぎ」とはまったく気づかなかったです)

夫へのイライラ

念のため最初にお伝えしますが、夫は非常に協力的です。

一人目の産後、毎晩夕食を作ってくれたりした神様級の逸材。

里帰りをしなかったので、炊事家事育児すべてにおいて協力してくれました。

しかし。

そんな神様に対してですら

「イライラ」してしまってたこと。

「俺、おっぱい出ないし」的スタンス

初めてパパになったわけだし、きっと本当に何の悪気もないんですよ。

お腹すいて泣いてる時は俺無力。
何も助けてやれないっしょ。

そんなに大変ならミルクあげれば?

・・・ごもっともなんです、今思えば。

ただ当時は、この言動がいちいち気に障ってました。

産後NGワード

特に、

「ミルクあげれば?」

系のワードに異常なほど敏感でした。笑

  • ミルクあげたら母乳でなくなっちゃう
  • ミルク美味しいからって母乳飲んでくれなくなっちゃう
  • 哺乳瓶に慣れたら母乳吸ってくれない
  • 母乳育児を死守しなくてはならぬ

思い返してみると、「完全母乳化」という与えられた任務を遂行するのに必死で、

「こっちはこんなに頑張ってんだから、気安くミルクとか言うな!」

恐ろしいほど、必要以上にイライラしてました。

そのイライラを、あからさまに態度に出さないように我慢→猛烈にストレスがたまるという悪循環へ。

二人目ミルク育児の決断について

上の子の保育園入園時、哺乳瓶拒否でとても苦戦したので、

二人目は産まれる前から「絶対に混合で!」と決めてました。

とはいえ、いざ産まれると、

長男の時に比べて母乳もスムーズに出たし、

一度経験しているからか疲弊度も少なかったので、

やっぱり完母でいこうかな・・・という思いもありました。

ミルクいちいち作るのもめんどくさいし。

最初の1ヶ月ぐらいは、ほとんど母乳のみで過ごしてました。

完ミに移行した理由&時期

  • ちゃんと量飲めてるか心配→結局ミルク足してた
  • 母乳に比べ、圧倒的によく寝てくれる
  • 夫にお願いできる

二人目で慣れてたとはいえ、睡眠不足はやっぱり心身ともにダメージ大。

追い打ちをかけるように、熱が出たり、足が上がらなくなったり、自身の体調不良連発。

母乳に固執して、イライラしながら一人で頑張り続ける意味ってあるのかな・・・と感じるように。

それでもやっぱり、

「母乳がでてるのにミルクをあげる」

っていうのが、どうしてもひっかかっていて。

1日のうち、昼だけ母乳にして他はミルクで・・・とか踏ん切りをつけられない感じで授乳をしてました。

ミルクの割合が多めの混合を続けていると、

次第に母乳の出が悪くなってきて、

「決断するならそろそろかな・・・」と思い、

3ヶ月頃に「もう、完全ミルクでいく!」と決断しました。

ミルク最高!と感じたことベスト3

長男の時は2ヶ月ぐらいから完全母乳になったので、ちゃんと気づけなかった、ミルクの素晴らしさ。

3位 場所を選ばず授乳できる

完全母乳にした長男の時、よくストレスに感じていたのが、

どこかへ出かけても、時間が来たら授乳室へ籠る必要があること。しかも30分ぐらい。

満室の時は順番待ちしなきゃいけないし、その間ずっと泣き止まない時とか、地獄。

それがミルクにしたら、

  • みんなでご飯食べながら一緒にあげたり(交代してもらって自分も食べれる)
  • 夫に頼んでる間にちょこっと洋服見に行ったり
  • いい天気の日は気分転換にバルコニーであげてみたり

合間合間に訪れる「育児からの開放感」に、

「ミルクって最高じゃん・・・」といちいち思いました。

2位 睡眠時間の確保

夫が休みの週2日は、夜間の授乳を交代してもらい、ぐっすり寝ることができました。

これがもう、最高で。涙

混合にしていた初期は、夜寝る前に一度おっぱいあげて、そのまま夫に交代し朝まで爆睡。

最初のうちはおっぱいが張っちゃって痛かったりもありましたが、

それよりも眠れることがあまりにも幸せで。

ミルクは母乳よりも腹持ちが良いようで、5時間ぶっ続けで寝てくれる日が早い段階であったり。

「なんだ、この子は神の子かな?」とその奇跡っぷりに何度も感謝。

睡眠は人間にとって大事ですね。

1位 自由時間が増える

自分一人で背負い込みすぎる事がなくなった

これが声を大にして伝えたい、最大のメリットです。

周りの人でも授乳ができる=協力意識が芽生える

みんなが子育てに関わってくれてる!そんな雰囲気を感じる事ができた気がします。

母乳の時はどうしても「私一人で頑張らなきゃ!」って思ってたんですよね。

そして、自分以外の人がミルクをあげてくれる姿を見るのが、これまた幸せなひととき。

特に私の母親はデレデレ。

そんな姿を見ながら、少しは親孝行できてるのかな・・・と浸ってみたり。

夫が休みの日や実家に帰った際など、

少しの時間だけど、一人で外出できるように。

ちょっとカフェでお茶したり、イヤホンで音楽聴きながら散歩したり。

「一人の時間」があればもう、その内容は何でもいいんですよね。

「自分しか赤ちゃんに栄養を与える事ができない」

というプレッシャー(というよりストレスに近いかも)って、

やっぱり心にずしっとくるよなぁと、

ミルクにしてみてから気づいた気がします。

デメリットに感じる事

  • ミルク代がかかる
  • 荷物が増える
  • 毎回作るのが面倒
  • 哺乳瓶の手入れ

一人目の時、完全母乳にしよう。と思った理由の中に、この4つのデメリットがありました。

実際にミルクにしてみて、やはりこれらはデメリットだと思います。

しかし一つ想定外だった事。

人って、慣れる

という点。

ミルクづくりも哺乳瓶の手入れも、当たり前になった今では、「日常」です。

その分得られる自由の大きさたるや。お金はかかりますけどね涙。

我が家の場合、生後5ヶ月頃で、だいたい月4~5千円ぐらいでしょうか。

しぶとい「負い目」

一応伝えておきます。

個人差はあると思いますが、

ミルクでいく!とすっきりきっぱり決めて、

数ヶ月経過した今でも、

「完全ミルクなんだー」とまわり(特にママ友とか)に言う時には多少の負い目を感じます。

この感覚って、なんなんだろう。

まさに「母乳神話」の名残なのか・・・

気にしない気にしない!同じ「子育て」をしていることに変わりはないんだから!と、

言い聞かせて、だいぶ開き直れた気はしますが(そもそも「開き直る」って感じるのが悔しいけど)

「へぇ~母乳じゃないんだ」「え~ミルク作るの大変じゃない?」的なやりとりの時には、

どうしても顔がぴくぴくしちゃったり。笑

まだまだ自分も子供だなぁ、未熟者だなぁと感じさせられる次第です。

人は人、自分は自分なんですけどねぇ・・・。

まとめ

母乳で育てるのが良い事、幸せな事であるのは十分に承知しているうえで、
どこかに悩んでいる人がいたら・・・と思い、今回ミルク育児について書いてみました。

母乳に固執してストレスフルな状態で育児をするぐらいなら、
笑顔でニコニコ、ミルクをあげてるママの方が子供のためには良いんじゃないか。

ママの笑顔が増えることは、家族にとってとても大切で、重要な事だと思ってます。

さまざまな情報が目に入ってくる今だからこそ、

「自分にとって一番大切で必要な事」は何か、

落ち着いて見極めて、

自分に一番合った方法で楽しく育児するママが、たーくさん増えたらいいなぁ~と思います^^

コメント