引越しを機に新調した家具がいくつかあるのですが、ダイニングテーブルのセットを、大好きな家具屋さんunicoで購入!
このブログでもたまに出てくるオシャレ家具やさん「unico」。
高いけど、質もデザインも文句なしに良いです(*^^*)
今日は、実際に置いてみた感じも含めて、レビューしたいと思います。
追記:汚してしまったけどお手入れも簡単でした!!
ダイニングテーブルの優先順位
を夢見ていたわが家・・・。
どんなのにしようかねぇ~とお店を見て回っていましたが、
そのお値段のピンキリさに驚き!
安いものは安いし、高いものはめちゃ高い。
当初はビビッて、
まぁ、そんなに高いやつじゃなくても・・・ね・・・
なんて言っていたのですが、
という方針に決定。
少し奮発するか…となると、大好きなunicoが頭をよぎります。
実際に買った「ELEMT」シリーズ
早速unicoに偵察へ。
はぁ。かわいいものばっかり。
いろんなテイストのものがあって、しかもそのすべてがかわいいから悩むんですよね~涙
ひとつに絞り込むため、予算を決めてそれぞれ比較。
検討の結果、購入を決めたのが「ELEMT」というシリーズのものです。
カワイイ!!!!
シンプルな形状なのにバシッとオシャレ。
木材の色も非常に美しい。
そして何より木目の出方が絶妙!
展示されていた組み合わせは
チェア2脚
ベンチタイプチェア1脚
セットで合計:約12万7千円(税込)
決して「安い」とは言えないお値段ですが、
ダイニングを探し始めてから決めた4つの条件
- できれば総額10~13万以内で
- シンプルなデザイン
- ベンチ1脚とチェア2脚で組み合わせたい
- 木目の出方&色味は重要
このすべてのポイントにドンピシャ!
正直な所、安ければ安い方が良いよね~とは話していたんですが、
unicoでこんな条件の揃ったものを見つけられたんだから買っちゃおう!
という事で、思い切って購入を決断しました。
テーブルのサイズについて悩む
新居のダイニングスペースの広さとの兼ね合いを考え、
店頭に展示されていた物より20㎝小さい1,400mmサイズのものをオーダー。
テーブルは大きい方が広々していて良いよね
と思っていたんですが、
お店の展示で感じるサイズ感と、実際家に設置したときのサイズ感は絶対違うだろう
と思い、小さいものにしました。
選べるチェアーの色
ELEMTシリーズはチェアーのカバーの色が2種類。
ブルーグレー
ダークグレー
悩みましたが、ブルーグレーにしました(^^)
実物が届いた!
家の引き渡し後、引っ越し前に早々にダイニングセットだけ一番に届いたんですが、
かわいい……!!!!
この木目の美しさ……
床の色との兼ね合いもいい感じです。
ブルーグレーのカバーも暗すぎず明るすぎず絶妙。
座り心地を心配していたベンチも、クッションの硬さがとても程よく、
快適に座れそうでいいかんじです^^
置いてみた感じがイメージしていた通りでうれしい。
まとめ
高価なものが多い家具の購入ってドキドキしますよね。
普段こんな高い買い物しないから、
「これください」って店員さんに言うのめちゃくちゃ緊張しました。
このダイニングを置いた後の部屋をひたすら妄想してたわけですが、
思った通りの仕上がりになった時の喜びはひとしおです(^^)
unicoが気になった方、すでにunicoで狙っているものがある方、
是非WEBサイトも見てみてくださいね~♪
オシャレでカワイイものがたーくさんそろってます!!
コメント