当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています

1歳10ヶ月、とびひに感染。保育園は?会社は?対応まとめ

仕事・保育園
この記事は約5分で読めます。

気温も高くなり、じめじめした日が続いています。

そんな今日この頃ですが、2週間前に、息子が初めて「とびひ」と診断されました。
いろいろ知らないことばかりだったので、この機会にブログにまとめておきたいと思います。

とびひって何?

正式名称:伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)

伝染する皮膚疾患で、虫刺されやあせも、湿疹などのちょっとした傷から菌が入り込んで悪化し、とびひとなってしまうことが多いそうです。夏場に多くみられるそうです。

保育園どうしよう

我が家のとびひストーリー

5月17日(火)
昼過ぎごろ保育園から連絡あり
「息子さんの脇の下にあるのはとびひだと思われるので病院に行ってほしい」

→主人が仕事休みの日だった為、お迎え~皮膚科へ直行

皮膚科での診断
とびひで間違いないので、内服と軟膏だしておきます
今週いっぱいは保育園休んで様子見て土曜日にまた来てください

・・・実はこの翌日は保育参観の日。夫婦で休みを取って楽しみにしていたのに・・・

ということでネットを猛検索!笑
いろいろ見ていると、おや・・・?もしかして必ずしも保育園を休む必要はない・・・??

地域や園によって対応法は異なるようだったので、保育園の保健師さんに判断を仰ごう!という事に。

翌朝、保育園で事情を説明。すると保健師さんの回答

 

市では「皮膚が乾燥しているか、湿潤部位が被覆できる範囲のものであれば可」という定めがあるので、それを満たしていれば大丈夫です

 

 

・・・脇の下だけだから。。。
しかも薬塗ってその上にガーゼあてて包帯でぐるぐる巻きにしてあるから・・・

 

「うん。大丈夫そうですね^^」

 

 

よかったぁぁぁぁぁ泣泣泣

そんなわけで、なんとか保育参観も実施することができました。
いやぁ。助かった。
もしだめだったら・・・3日間も仕事を休むことになる!!泣そんなことになれば今月も給料激減だ!!!

・・・なんて。すぐこの考えに至る私は母親失格です泣

なにはともあれ、この日は年に2度の保育参観。
うちの園の保育参観は保護者が変装してお掃除作業員風を装い木の陰などからこっそり子供の園での様子を観察するというあやしげなスタイルなのですが、笑

息子が外遊び後、先生に着替えさせてもらっている時に見えた脇に巻いた包帯が、満身創痍の武士のように勇ましくてかわいくて笑っちゃいました。

とびひ再発

そんなわけで皮膚科で出された薬もおわり、傷口はすっかり綺麗に。
「とびひ」についての知識があれば、もっと早い段階で病院にかかって、
あんなに悪化しないで済んだんだろうな~。。。
いやぁ、勉強になりました!と話していたわたしたち夫婦。

子供を育てていると、本当に知らないことだらけでいつも驚かされます。
そう。驚くことに、今回もこれで終わりではなかったのです。

5月26日(木)朝
息子の右耳から耳だれのような症状が。

おっと・・・次は中耳炎かな・・・?

いやっ、待てよ・・・。
もみあげのあたりにも掻き傷のようなものが。。。ま、まさかこれは!!!!!汗

 

この日は午前中どうしても休めなかったので、午後仕事を早退して子供を迎えに行き病院へ。
かかりつけの皮膚科が休みだったので、耳鼻科と小児科にかかろうとかかりつけの総合病院へ行きました。
まずは耳鼻科へ。
これまでの経緯を説明
もしかしてこれは耳にとびひしたのではないかと考えていると話す。

うーん、耳にとびひってあんまり聞いたことないんだよなぁ~
とりあえず見てみよう!
・・・あ~そうだね~やっぱり耳の中は綺麗だね。

・・・ということはやはり・・・

そうだね~とびひなのかなあ~

恐れていた事態!とびひの「被覆できない箇所」への転移!
よく見てみるとおでこの上と後頭部にも転移している泣!!!

念のため小児科も受診。やっぱりとびひとの診断。

そんなわけで、
5月26日の午後から治療の為保育園は休まざるを得ないことに。
本日5月30日、治癒証明をいただき無事登園許可が下りました。
とびひさん、かなりしぶといやつみたいです。

子供が伝染病になっていつも思うこと

仕事に全力で集中できない「もやもや」

今月はGWや保育参観などもありましたが、
5日間続けて丸一日しっかり仕事に行けた週がありませんでした。

「午前中病院に連れて行ってから出社」
「午前中仕事出て、午後早退して病院」

この2パターン、これまでも何度もあったんですが、本当にへとへとになります。

4月からの勤務地変更で物理的に間に合わない、もしくは相当効率が悪いため、今後は午前中病院に行った日は午後も休ませてもらう事にしました。
「午前中病院」とはいっても、大概病院は混んでるし、薬の待ち時間でさらに混むし、終わって家帰ったって子供にご飯あげてから保育園連れて行って、結局もろもろ済むのは14時前とかです。

その後子供を保育園に預けてから会社に向かうとすると、通勤に1時間かかって15時に会社到着。
時短勤務なので退社は16時半。働ける時間は約1時間半!!!

この1時間半の為に往復2時間かけて仕事に行くなんて・・・
泣きわめく子供を必死に病院に連れて行くというしれつな戦いを終えたあとにそんな気力を起こす自信がわたしにはありません。仕事に対しての責任ももちろん感じているのですが。泣

仕事が軌道に乗り始めるとだいたい襲ってくる「保育園からの呼び出し」。
仕事の状況も日々変化していくので、休むことにより、出社できたらまずはた状況の把握からのスタート。
常に対応が後手後手になっちゃうんですよね~泣
いつまで経っても仕事に対して達成感を味わえない辛さ。

そんな葛藤を経て、結果的にはいつも

なんでここまでして仕事してるんだろうわたしは

という疑問にたどりつくのです。

働くママさんたちはみなさんこんな「壁」にぶつかっているのでしょうか。。。
同じ気持ちの方がいたらぜひとも慰めあいたいものです。

湿っぽいまとめになってしまってすみませんでした。
そんなことばかり言っていても状況はよくなりません!
できることからコツコツと!きっと何かが見えてくるはず。
明日からまた育児に仕事に笑顔で頑張ります!!

コメント