三男(7ヶ月)がズリバイで動きまわるようになったので、ベビーサークルを買いました。
ほんとは買わないでやり過ごしたかったんだけど…
7歳児&3歳児(長男と次男です)の遊び方が激しすぎる…(T_T)
ということで、三男の避難所が必要と判断。
良いものないかな~と、いろいろ探しました~
この条件で探して見つけた、「Hugmuu(ハグムー)」というメーカーのベビーサークルを買いました。
(見たいところへ目次でジャンプできます!)
2022.11.4追記:使用後1年が経ったので使ってみたリアルな感想を追記しました
購入したHugmuuメッシュベビーサークルについて
最初に結論から言うと…
コスパ最高すぎるよ~
商品サイズは 横180㎝×縦150㎝×高さ70cm
ちなみに内側(サークル内)のサイズは横176㎝×縦146㎝でした。
ピッタリ収まるマットもセットで販売してくれたら絶対需要あると思う。
(我が家はニトリのマットを端っこ折りたたんで敷いてます!笑)
【注意あり】ベビーサークル組み立て方と製品の詳細レビュー
組み立て方の説明書がかなりシンプル。
理解するまでに時間がかかりました…ので!
「最短で組み立てられる手順」
ご紹介します。
パーツを分けて並べる
箱を開けた瞬間、
「ん?梱包材かな?」
と外しそうになったパイプの発泡スチロール。
決して外してはいけません!
これも立派なパーツなんです!
(危うく外して捨ちゃう勢いだった。笑)
↑こちらが説明書。
「外観」のイラストは、発泡スチロールの有無と長さの違いを表しています。
最初にパーツごとに集めて並べると後の作業がスムーズです。
カバーにパイプを通しジョイントで繋げる
パーツの種類を解読するのに少し時間がかかりました。
構造自体はいたってシンプル。
メッシュ部分のカバーを広げて、説明書を見ながらそれぞれの位置にパイプを通していきます。
説明書がシンプルすぎてわかりづらかったので、色付けてみました↑
この位置にそれぞれのパイプを通していきます。
黙々とパイプを通す。
子供相手にしながらダラダラやってたら意外と時間かかりました。(45分ぐらい)
一通り組み立て完成!
それぞれのジョイント接続部には、
こんな風にカバーをかぶせてマジックテープで止められるようになっています。
ここを隠すだけでなんとなくおしゃれ感がアップします。
発泡スチロールの部分を3歳児から守れるのも良い!!
(なんでもほじくったりちぎったりするお年頃)
【注意】吸盤付きジョイントをつける位置について
吸盤付きのYジョイントは下部の四隅に使用します!!
説明書ちゃんと読まず作った結果、こうなりました。笑
なんかおかしいな~??
と思いつつも作業進めてしまったのが失敗。
わたしと同じ説明書ちゃんと読まない系の皆さんが同じあやまちをおかさぬよう。
念のため注意喚起させていただきます。笑
一度ジョイントにパイプをはめると、取るのが結構大変なんです~。涙
ぶつぶつ言いながら、
軽く汗をかきながら、
なんとか付け替えも完了。
無事、正しい配置に付け替えることができました。
完成でーす!!!
【2週間使ってみた本音】感じた3つのこと
2週間経ったので、リアルレビューします!
とにかく大きい!!
組み立て終わった後、最初の感想…
「えっ…大きい……汗」
でした。笑
あれ~こりゃ大きいの買いすぎたかな~
やっちゃったかな~と苦笑いしながら組み立てたわけですが…
大きいの買って大正解でした!!
以前使用していたのが日本育児のベビーサークル。
(これにもめちゃくちゃお世話になりました!!)
大人が中に入ると狭くて圧迫感もあったんです。
思い切って買ったこのサイズ(横180㎝×縦150㎝×高さ70cm)
使ってみて思ったことは、
- 大人が中に入っても圧迫感がないので、一緒に寝れる
- 広々してるから赤ちゃん一人でのびのび遊んでる
- やんちゃな次男(3歳児)が侵入できない絶妙な高さが最高!
我が家のリビングの半分を占領しているベビーサークル…ですが…笑
あちこち動き回るようになった今、このサークルの存在はかなり救いになっています!
これなかったら多分赤ちゃん対応で1日終わるっす
強度は意外と高そう。だけど…
パーツも構造もシンプルだったので、
グラグラ倒れやすかったりしないかな?と心配していたんですが、
その点は意外と強いです。
長男(小1) が寄りかかったり座ったりしていますが、今のところ無事です。
(えっ、時間の問題??笑)
ただし!
心配なのが、メッシュ部分。
視界が良い+軽量なのが欲しい!
ということでメッシュのものを選んだわけですが、やっぱり心配!!
このベビーサークルのメッシュの材質は、
「固めで鋭利なおもちゃでたたかれたら一発アウト」かな…といった印象。
小1&3歳男児の戦いごっこの、とばっちりがこないことを祈る日々です…
ちなみに組み立てた時点で、実はすでに一か所破けていました。ショック。涙
組み立ててる最中にどこかに引っかかってしまったのか、もともと破けていたのか…
最初に細部まで確認をしてなかったのでなんとも言えない!
ということで、ステッカーを貼って壁側に向けて使っています。
(超ズボラ。笑)
細部はお値段相応
じっくり見てみると、こんな感じで縫い合わせ部分はかなり雑です。笑
(糸ほつれてなくなってますよねこれ絶対。笑)
お値段相応かな~と思うので、このあたりは個人的に許容範囲内ですが…
めちゃワイルド!笑
こういうのが気になる方は、このサークルは買わないほうが良いかもしれません。( ;∀;)
【おまけ】中に敷くマットについて
床面の素材は薄いメッシュ素材なので、
フローリングに直置き使用がかなり厳しい。(転倒したら普通に痛い)
ということで、マット的なものを敷くことにしました。
最初はもともと家で使っていたIKEAのプレイマット2枚。
置き方をどう工夫しても、全然イマイチでした…涙
ということでいろいろ探したんですが、
サイズ(横180㎝×縦150㎝)ピッタリ!なものがない~!!( ;∀;)
ラグって意外と高いので、失敗したらいやだな~と思いつつ。
ニトリで見つけたラグを購入。
端っこを折り曲げてなんとか敷き詰めることができました。笑
ついでに補足しておくと、
このラグ1枚では薄くてまだ床面が固い…
ということでホームセンターで銀マットも追加購入し敷き詰めました。
あれれ、結局コストかかってる…??笑
2023.2.18追記:サイズ感良さげなの見つけました!!
感想まとめ:コスパ最高でおしゃれなベビーサークル!!
ベビーサークルって、結構高いのが多いんですよね…
色もカワイイ。
形もカワイイ。
高すぎない。
個人的にはコスパ最強・理想のベビーサークルに出会えたと思います!
買おうか迷っている方の参考に少しでもなれたらうれしいです^^
追記:購入から1年後の使用感レビュー
あっという間にベビーゲートを買ってから1年が経過。
先日撤去したので、率直な感想を追記しておくと・・・
思った以上に頑丈だったな。
早々に穴があいた時は先行き不安すぎたけど
あいた穴に子供たちが指を入れていくら広げようとも耐え続けてくれました。
糸がほつれてガッツリあいちゃった部分は壁側に寄せて回避
最初の頃は手縫いで対応してたけど、めんどくなっちゃったよね。
(ここから抜け出そうとする子供の姿は可愛すぎた)
中の発泡スチロールを引っ張り出してむしって食べようとしていたこともあった。
フローリング接地面に特に何も対策しなかったらこんな傷だらけになった。
気づいた時には手遅れで諦めちゃったので、
これから設置する人は下にマットを敷くとか、接地面に保護シート貼るとか対策するのがおすすめ。
最終的には子供がサークルのメッシュを執念で登って乗り越えられるようになり、
役目は終わりだなということで撤去しました。
リビングの大半を占拠していたベビーゲート。
撤去後の開放感は最高ですが、ちょっと寂しい気も。
私自身、このサークルの中で子供と一緒にお昼寝するのが好きだったので…笑
我が家では確実に「お値段以上」の働きをしてくれました!
- 買ってよかった
- このベビーゲートがなかったら大変だったろうな…
そう思うことがたくさんあるので、心からおすすめできる逸品です〜♪
コメント
はじめまして!
ちょうどこのサークルとIKEAのマット2枚を組み合わせようと思っていたのですが厳しいですか?(;>_<;)
あやさん☆
コメントありがとうございます^^
ご質問いただいた内容について、早速こちらの記事内に追記してみました!
(目次 ⇒「【おまけ】中に敷くマットについて」ですぐにジャンプして読めます)
結論としては…厳しかったです~( ;∀;)
IKEAマット敷けたら最強タッグなんですけどね…涙
ご参考になれれば幸いです!
こんにちは!
早速追記してくださりありがとうございますヾ(感’∀’激)ノ゙
やっぱり厳しいですか(´;ㅿ;`)
IKEAのマットを1つ折ったらとも考えたんですけどあまりが出ちゃいますもんね…
ちなみにニトリのラグはウレタン入りのものですか?
そうなんですよー(;o;)
IKEAのでなんとかしたい!と思ってたんですが厳しかったです…
実際に買ったラグについても追記しました!(すみません、最初から書いておけばよかったですね(´ω`))
ウレタンの入っていない冷感マットを買いました。薄いので銀マットを下に敷いてます(^^)
参考になれたら幸いです♪
またまた追記してくださってありがとうございます(* ˙˘˙)感謝デス♬*゜
真似させていただきます!笑