システムキッチンの食器棚の高額さに絶望し、こうなったら好きなお店でおしゃれなやつを買っちゃおう!!
と思い切って購入したunico(ウニコ)のキッチン食器棚。
使用してあっというまに1年が経ちました。
おしゃれなのは見ればわかるけど、実際の収納量とか使い勝手どうなの??
と気になっている方もいると思うので、今日は実際に我が家で使用している「STRADA(ストラーダ)」というシリーズのキッチンボードについて口コミしたいと思います!!
我が家が選んだunicoの食器棚について
こちらがキッチン棚の全貌。
ストラーダシリーズの棚を二つ繋げて使っています。
考えられた便利なつくり
作業台が引き出せるようになっていたり
※タイプにより異なります
コンセントがついていたり
おしゃれなのはもちろん、使い勝手も考えられたつくりになっているのがうれしいポイントです。
「オープンタイプ」の下半分だけのこちらの棚も、
引き出しと作業テーブルが出てくるようになっています。
ここも引き出せるようになっているので、炊飯器はここに置いてます。
これなら、ご飯炊くときの蒸気で木を傷める心配もなし!!
収納量はどうなの??
(大掃除もかねて中身を全部出してみました。笑)
家庭により食器の数など異なると思うので、あくまでも我が家に関してですが、抜群の収納量だと思います。
棚の中は棚板を好きな位置に固定できるので使い勝手も〇。
こんな感じで使ってます。
贅沢にスペース使ってるな~!笑
改善の余地大ありですね^^;
こちらの引き出しにはラップとかジップロックとか入れてます。
ラップがぴっちり収まるのが密かにうれしく気持ちいいポイント。笑
こちらの棚もスーパー大容量!!
引き出しも大きいし
(お見苦しい写真、申し訳ありません。リアルをお届けします。)
下の収納もたくさん入ります。棚板も可動!
ここにも引き出しがあります。
上部の見える収納部分も意外と奥行きがあり、
実際にグラスを収納してみるとこれぐらいの感じです。
実際使って感じるメリット
一番のメリットはズバリ、
unicoの家具はぜーんぶそうですが、置くだけで絵になるんですよねー。うっとり。
センスがないわたしにとって、本当にありがたい大好きな家具屋さん。
お値段はそれなりにするけど、おうちにどんな家具を置くかは毎日のテンションに関わってくるので、本当に気に入ったものを買った良かったなぁって思い続けてはや1年。
良い買い物しました。
使ってわかったデメリット
デメリットはズバリ
この部分。ここが可愛くて買ったというのもあるんですが、
やっぱり中身が見えるので生活感が出ちゃうんですよね~^^;
この点が気になる&自信のない方は要注意!!
引越して1年経ち、だいぶ生活も落ち着いてきたので、
そろそろ食器類もおしゃれなものを揃えたいなーと思っている今日この頃です。
まとめ
大掃除もかねて食器棚についてレビューしてみたわけですが、改めてこのキッチンボードへの想いが高まりました。笑
そして、このストラーダさんをもっと引き立てるために、食器や小物も揃えたい!!
そんな欲がむくむくと湧いてきてしまいました…
unicoのおしゃれ食器棚、毎日のテンションをあげてくれるとってもオススメ家具です^^
コメント