当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています

至福の時!浴室に坪庭をつけて自宅で露天風呂気分を味わいたい

家づくり
この記事は約2分で読めます。

注文住宅を建てると決めた時、一番最初に思い浮かんだのはお風呂のことでした。

家で毎日、露天風呂気分でお風呂に浸かれたら……

なんて素敵なんだ!!

という事で、お風呂についてはかなりこだわりました。

坪庭をつくれるように間取りを構成したり、照明を設置したり…

お風呂ができるまでの記録です。

完成したお風呂の様子はこちらの記事をどうぞ^^

<WEB内覧会@注文住宅>浴室・お風呂でこだわり採用したものたち
TOTOのサザナ。浴室の広さは1.25坪。ワイド浴槽でお風呂から見える坪庭を付けました。家で露天風呂気分!!仕様の詳細等ご紹介します。

浴室の広さ

浴室の広さは一般的に1坪が多いみたいです。

我が家はさらに0.25坪空間を広くとって洗い場スペースを広げました。

ちゃんえり
ちゃんえり

子供と入ってもゆったりできるように

たかが0.25坪とあなどるなかれ、

お風呂という限られた空間ではこの差でかなり広く感じるんです!!

浴室横に坪庭

湯船に浸かった時に眺められる坪庭スペースが欲しいなと妄想してました。

↑理想のイメージ

※画像お借りしています

ちゃんえり
ちゃんえり

贅沢〜(´ω`)

窓を開けて、外気を感じながら、坪庭眺めて露天風呂気分を味わいたい!

と、妄想は膨らむばかり。

我が家は2階リビング&お風呂を採用したのですが、

この間取りが「お風呂横坪庭をつける」には適しているとのこと。

お風呂を2階にすることで、

  • 「近隣の上からの視線」
  • 「防犯上の問題」

の2点について対策がしやすいんですって。

確かに1階だと坪庭へ忍び込まれたり、近隣の土地の上からの視線が心配になるのか……なるほど。

窓の大きさと設置位置

  • 窓が大きすぎると落ち着かないんじゃないか
  • 配置次第では覗けちゃうんじゃないか

という懸念について打ち合わせで話し合い。

窓の大きさは150cm×70cm、
位置はTOPが130㎝の高さに決定。

浴室はバルコニーの横に持ってきました。間取りは↑こんなイメージです。

間取り上、一番右上の部分が坪庭。

バルコニーと行き来できるようになってます。

他にも、お風呂への妄想は止まりません。

  • ドアは透明にしたい
  • 浴槽のサイズをワイドにしたい
  • 音楽聴けるようにしたい

・・・そのあたりについてはまた書きたいと思います(^^)

コメント